大場家の家訓「仕事も家庭も人生である」

先日Mitaka.rbの後「タクって帰ってきた嫁が財布なくしてパニックとか」by koichirooみたいな話があって大場さんの奥さんが財布を無くされたとのこと。後日談としてtwitter上でみんなで寧子さんを励ますor(普段はバリバリなのに?)そのギャップに萌えた!みたいな暖かいやりとりがあって和みました。


それに触発されて夫婦ともにエンジニアとして知られる大場さんご夫妻が仙台Ruby会議で「Happy Life Hacking with Ruby on Rails 〜二人で育てるRuby on Rails〜」と題してプレゼンした動画を見ました。そもそもの問題意識としてはエンジニアが最新の技術について行こうとすると「勉強会とかイベントに出なきゃ」とか「技術書買いたい」みたいなことになりますが家でパソコンやってると奥さんが不機嫌になるとか、家庭サービスをすると貯まる「お出かけマイル」制度の施行とかみなさん苦労されているようです。その辺り大場家ではどうなっているんでしょうか??というお話。
http://www.ustream.tv/recorded/1086347

ぐぬぬslideshareのプレゼンが貼付けられない。http://i.hatena.ne.jp/idea/23896の件?

とりとめもなくめも。

  1. 仕事も家庭も区別しない→「仕事も家庭も人生である」どっちが大事なの!とか言い出すと回らない。
  2. 生活のリズムを合わせる→起きる時間、寝る時間、食事の時間などを揃えると「私が家事してるときに遊んで!」みたいなことにならない。
  3. 生活する場所を揃える→パソコンをリビングに置く、など。一体感重要。
  4. 好きなことをすることは素敵なことだ→お互いの趣味を尊重する。旦那がPerfumeとかニコ動してても許す。奥さんが一日ゲームしてても許す。とか。

うん。好きなことをするのは素敵なことですね。自分が嫌いなことまで好きになる必要はないけど相手が好きなことをするのを応援してあげる、「○○と私とどっちが大事なの!」という対立路線ではなくお互いに協調路線を取る、という所は重要だなーと思います。

榊家の家訓

ちなみに我が家の家訓は「出されたものは美味しく平らげる」です。明文化されてませんが。食い意地が、ということではなく両親が共働きだったので「仕事調整して夕食作ったのに!」と不機嫌にならないよう自然とそうなった、という感じです。
ですから私が食事を残したら死ぬ程まずいか(過去2回ある)、ダイエット厨になったかどちらかです(www

http://blog.migiue.jp/articles/仙台ruby会議01

仙台Ruby会議01

仙台Ruby会議に参加してきました!私も一応実行委員としてUstreamでの生中継の担当をしていました。
当日の様子はUstreamで生中継され、録画映像は公開されています。ピークで最大同時接続数40人くらいがUstを見ていただいていたようです。


また、Ustとは別にバックアップ用に撮影しておいたHDVの編集が終わりましたので、こちらもUPしておきます。.mp4形式のファイルでサイズが大きいです。ローカルにダウンロードしてお楽しみ下さい。